WordPress(ワードプレス)を長く使っているとログイン時などに「ダッシュボード」に「PHPの更新が必要です」というメッセージが出てくる事があります。言葉通りなのですがなかなか経験する事のないことなのでビックリされてしまう方も多いハズ。今回は「PHPの更新が必要です」のメッセージに対しての対象法をお教えします。
「PHPの更新が必要です」とは?
イキナリ上記のメッセージにビックリしちゃいますね。
PHPはバージョンが変化していきます。それはセキュリティ強化などを行う為にです。上記のようなワードプレスから直接連絡が来ることは、文字通りPHPのバージョンを更新する必要がある。ということです。
ワードプレスのバージョンでなく、PHPのバージョン?って思う方もいらっしゃると思いますが、ワードプレスのバージョンアップと同じように、サーバ側にあたるPHPも定期的にバージョンアップが必要なのです。
「PHPの更新が必要です」の対処法?
「Xserver (エックスサーバー )」での事例をご紹介します。
作業を行う前は必ずバックアップをとっておいてね。
WordPress(ワードプレス)プラグイン『UpdraftPlus』バックアップする方法。「BackWPup」から乗換
このページでは、WordPress(ワードプレス)で作ったサイトを『UpdraftPlus』でバックアップする方法についてお教えします。
ワードプレスでバックアップのプラグインで検索すると最初に出るのが「BackWPup」とい...
PHPのバージョナップによる不具合が出た場合は「テーマ」「プラグイン」が時代にあっていないと思って変更してください。ある意味、古いまま使い続けずにすんだと思いましょう。そのままではセキュリティ観点などからも危険です。
エックスサーバーでのPHP変更手順
エックスサーバで利用可能PHP
上記はエックスサーバで利用可能PHPバージョンリストになります。
それでは早速PHP変更法についていきましょう。
エックスサーバにログインし、[PHP Ver.切替]をクリックする。
PHPのバージョンを変更したいドメインを選び[選択する]をクルックする。
「変更後のバージョン」から変更希望のバージョンを選択し[変更]ボタンをクリックする。
まとめ
作業的には非常に簡単でしたよね。冒頭でも明記させて頂きましたが古いPHPバージョンで運用していた「テーマ」「プラグイン」が新しいPHPバージョンにそぐわず不具合を起こしてしまう場合がありますので、必ずバックアップは必須ですので実行してください。そして代わりになる「テーマ」や「プラグイン」に変更をおすすめします。
PHPの変更による不具合に嘆くのではなく、そのままでいる事で思ってもいない不具合の方が大変になります。「変え時だった」と理解してください。
その分変更によるセキュリティ強化や、表示速度の向上によるSEO対策にもなります。
WordPressサイトの引っ越しはビックリするほど簡単。『All-in-One WP Migration』
WordPress(ワードプレス)で作ったサイトを新しいドメインなどに引っ越しする時に最適なプラグイン『All-in-One WP Migration』をご紹介します。
引っ越し先のドメインいワードプレスさえあれば数クリックで設定も含め引...
コメント